>___タイトル 2010,06,13 足尾銅山ツーリング - ツ ォ ツ ォ ッ ク
fc2ブログ
Home  |  All  |  Log in  |  RSS

ツ ォ ツ ォ ッ ク

カブ気上がってきてるZ!

2010,06,13 足尾銅山ツーリング

2010,06,13 00

2日前告知の「両毛アーバンラビッツ」突発企画で足尾銅山に行ってきました。
溜まりに溜まったツーレポ。消化するぜ! 順は逆から!


2010,06,13 01

前日まで色々忙しくて、リサーチもほとんどしてない状態だけど、少数でのツーなのでプレッシャーもなく。
梅雨入り直前! いま行かねば!





2010,06,13 02

まずは順風。もう一つのマストはコレ。





2010,06,13 03

冷やし中華(800円)
6月解禁なんで、ずっと待ってた至高のメニュー。
鰹出汁スープに、水菜、トマト、キュウリ、アボカド、モッツァレラ、生ハム、バジル。
超完成度の高い創作麺!(フライドオニオンと生バジルが入れば・・・っ)





2010,06,13 04

全員、冷やし!
ツッカー激推し!





2010,06,13 05

R122 わたらせ渓谷鐵道沿いを日光に向かい、登っていきます。
ゆるやかなワインディングで気持ちい。





2010,06,13 06

特に立ち寄りポイントも無いので、ひたすら走る。
中継ポイントの草木ダムでひといき。





2010,06,13 07

足尾銅山観光 
バス旅行向けの観光施設。
トロッコ列車に乗って、再現された坑道に入ったりできるらしいですが、入坑料800円。
この辺りのお金にはシビアなのでパス。ぼくらはカブで行きたいのです!






2010,06,13 08

施設内にあった神社の狛犬。
091くん、どうでしょうか?





2010,06,13 09

足尾銅山観光に立ち寄った目的は、足尾銅山エリアのマップを手に入れること。
目的通りマップを入手し、目的地を目指す!RPGっぽいw
走り抜ける風景の中にも廃墟がたくさんあってテンションがあがる!





2010,06,13 10

廃線後。stand by me。
線路萌え。





2010,06,13 11

渡良瀬川。
透き通っていてものすごくきれい。でも保証の出来なさには自信アリ。





2010,06,13 12

どこまで続いているのか。
ハンターでつき進んでみたい。。。





2010,06,13 13

並べる。カブ乗りの悲しい習性。





2010,06,13 14

ハァハァ。





2010,06,13 15

さらに奥へ進み。最終目的地の本山精錬所へ。





2010,06,13 16

大ボスといった感じで、とても巨大な施設。
ほかのブログで調べたら(出発1時間前)中はとても魅力的。
何か特別な許可を貰って入ったのだろうか?行ってみたい。





2010,06,13 17

中に入っていろいろ探検したいけど、やっぱり立ち入り禁止。。。





2010,06,13 18

柵の隙間から撮影。





2010,06,13 19

岩山。銅成分の多い岩石なのだろうか?
荒廃感がたまらない。





2010,06,13 20

精錬所の周辺を探索。使われなくなって朽ちて行く人工物が素敵。





2010,06,13 21

この線路を渡れば、中に行ける!
でもちゃんと我慢。魅力的すぎる・・・!





2010,06,13 22

線路の反対側はどこまで繋がっているんだろう。





2010,06,13 23

この辺りから汚染物質が流れ出てたのかな?





2010,06,13 24

本山製錬所を探索した後、少し戻って気になっていた廃墟スポットに行ってみることに。
移動中も廃墟がたくさん。





2010,06,13 25

このへん、中に入ってみたいなぁ。





2010,06,13 26

おそらく当時の施設。
完全に朽ちているけど、今は企業に管理されてるみたい。
有効利用してるのかな?





2010,06,13 27

向かいのビル。
ガラスも割れ放題。





2010,06,13 28

こちらも管理されてるよう。
機械音も聞こえるので、稼働してるみたい。
変電所とかなにかかな?

しばらくカブ談議して解散。
終始曇り空だったけど、雨にも降られずよかった!

まったく未知の土地で行き当たりばったりが、尚更探検っぽい感じになってたのしかった。





参加者


2010,06,13 29
『黄ばんだ老婆』チャメさん

2010,06,13 30
『檸檬色の乙女』つっくんさん

2010,06,13 32
『お花畑の中年』ヤマチャン

2010,06,13 31
『黒銀の不良』ワル太郎さん

2010,06,13 33
ツッカー




総走行距離 : 129.1km



Comment
うめ太郎 URL ] #IFdljVkg
ハァハァ。隊長 お疲れ様でした!
冷やし中華&廃墟でハァハァ。しっぱなしwww
すっげー楽しめましたよ~♪
是非、また色々な企画でハァハァ。よろしくです!
 2010.06.14 Mon 22:09 [ Edit ]
つっくん [ URL ] #-
順風の冷やし、確かにフライドオニオンが入れば完璧ですね!!

今度は「益子焼きでろくろ体験ではぁはぁツー」とか行きませんか??
 2010.06.14 Mon 22:16 [ Edit ]
チャメ [ URL ] #-
おつかれハァハァ。
廃墟っていいね。リアルハァハァ。
太田・伊勢崎エリアの麺レベルの高さに驚き。
また遊ぼ。

で、「黄ばんだ」って何よ?
 2010.06.14 Mon 22:20 [ Edit ]
近藤 URL ] #-
梅雨明したら行ってこよー!!
先日、東北旅へ行った帰りに気になっていましたが
そんなに遠くないので、次回にしちゃったんです。

カブで結構行けるんですね♪
楽しみが増えました★
うわぁー!! 2010.06.14 Mon 22:58 [ Edit ]
ヤマちゃんです [ URL ] #-
隊長さんには今回もお世話になりました!ハンター号は
余裕そうな走りでしたね。スキーと同じで隊長さんのよ
うに普段から走り慣れている人にはカナワナイってこと
ですね。カブさばきお見事です!!またよろしくっす!!
 2010.06.14 Mon 23:56 [ Edit ]
ムー [ URL ] #wHhCJ3a2
やっぱり冷やし中華、すごく気になりますね。
橋げたのスリルが堪らない!
 2010.06.15 Tue 02:11 [ Edit ]
zuckerzeit [ URL ] #-
>うめ太郎さん

ハァハァ。言い過ぎです。
なんですか?そんなお友達とお付き合いがあるんですか?
良くない傾向ですね。

でもハァハァ。言う事は身体にいいです。性犯罪も減ります。
また遊びましょう♪
 2010.06.15 Tue 21:22 [ Edit ]
zuckerzeit [ URL ] #-
>つっくんさん

JUNPU、良かったですねw
冷やし系では自分ランキング1位です☆
またいろんなお店をまわってみたいですねw

益子焼も楽しそう!もちろんラーツーをセットで。
 2010.06.15 Tue 21:24 [ Edit ]
zuckerzeit [ URL ] #-
>チャメさん

モテモテハァハァ。
いやー、楽しかったですねw
次回は尾瀬へ!

東群馬エリアはいま熱いっすよ!

 2010.06.15 Tue 21:26 [ Edit ]
zuckerzeit [ URL ] #-
>近藤さん

ぜひぜひ!
ルートも景色も廃墟もとても楽しめるコースです♪
っていうか、ご一緒できればよかった・・・!

次回はお声かけさせていただきますね!
ご都合あえばぜひ。
 2010.06.15 Tue 21:27 [ Edit ]
zuckerzeit [ URL ] #-
>ヤマチャン

おつかれさまでした。
ハンター、そんなにスピードでないっすよ。
C100EXのほうが力あるかも。
またいろんなとこ遊びに行きましょう!

 2010.06.15 Tue 21:29 [ Edit ]
zuckerzeit [ URL ] #-
>ムーさん

今回はムーさんがいなくて残念!
でも距離的にもコース的にもムーさんにはきつかったかも。
ムーさんに負担無いコース、今度考えてみますね!
土日休みが取れたら、最優先でツー企画しましょう!
 2010.06.15 Tue 21:31 [ Edit ]






(編集・削除用)

 

管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://zuckerzeit.blog17.fc2.com/tb.php/362-17a57fbd
ZOZOKE
now
ツッカーツァイト
zuckerzeit,dot            ・・・。
ツァッフィ
2012,04,11 01          C90ST 2002年式 ストリート仕様ブーンシルバーメタリック         
ツヴァイア
2009,summer           CT110P 2004年式 オージー仕様 ダイヤモンドシルバー           エンジン死亡
ツェペリン
zeppelin-2009,03,29          P25 1966年式 リトルホンダ     スカーレット                 現在レストア中  
ツィンクル
2010,12,26 07 C90DX 2008年式 タスマニアグリーンメタリック 新規導入
ツァイクロン
 C110EX 1994年式 タイ仕様 グラニットブルーメタリック
きまめちゃん
C90L 2002年式 リトルカブ/プラズマイエロー
カテゴリー
最近のコメント
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
最近のブログ
最近のトラックバック
ジオなんとか

ジオターゲティング
さわやかサマーふねレース
ツッカーステッカー
ツォツォックタオル
2009,10,08 00          限定120枚。
ツッカーチロル
ほしぞらバーツォツォック
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
スーパーカブラヴァーズ・群馬
リンク先をPOPUP表示
ブログランキング
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=284988 FC2 Blog Ranking 出会い

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ジオターゲティング
qr1.jpg