昨年に続いて今年も。
年末に今年1年を振り返ってみて、お気に入りのラーメンをアップしてみよう。という企画です。
29日までにまとめる事が出来ず結局、大晦日になってしまいましたが、今日の昼に食べた麺が高ランクに入ってしまったりして。すみません。
今年、食べた杯数は107杯、訪れた麺屋さんは62件。
なるべくいろんなお店に行ってみようと心掛けてるんですけどね。
最多訪問麺屋は圧倒で13回の
カフェバールナ麺の部。
次点が
ざくろの5回、
いまるや、
れんの4回。 ぶぃスリー、新井商店、大大坊、のかぜ、よいちつけ麺研究所/笠懸阿佐美店、剛田製麺の3回でした。
基本的に個人的な好みのレベルなのでそこんとこご承知おき下さい。
以下、総合ランキング。
【総合10位】太田市
ざくろ 【特製釜揚げ鶏蕎麦 900円+大盛 40円(12/31限定麺)】

【総合9位】伊勢崎市
れん【冷やし担々つけ麺 850円(夏季限定麺)】

【総合8位】伊勢崎市
新井商店【魚粉豚骨ラーメン 750円】

【総合7位】伊勢崎市
ぶぃスリー【みそらーめん 750円】

【総合6位】伊勢崎市
カフェバールナ麺の部【鶏そば 700円+替玉50円(平日価格)】

【総合5位】伊勢崎市
カフェバールナ麺の部【福そば 850円+味玉 100円(12/09裏メニュー)】

【総合4位】みどり市
よいちつけ麺研究所笠懸店【煮干の生き様 750円】

【総合3位】高崎市
大大坊【特製カラクリ咖喱山賊麺 950円】

【総合2位】伊勢崎市
カフェバールナ麺の部【冷塩麺 800円(夏季限定麺)】

【総合1位】伊勢崎市
カフェバールナ麺の部【塩のさんま麺 750円+味玉 100円+替玉 100円】

各スープ別でもランキングしてみたのですが、画像数と文字数がたいへんなことになってしまったので、
スープ別はまた後日。
それでは良いお年を。